トップ < 学術講演会ご案内

学術講演会 〜過去のご案内一覧〜

学術講演会のご案内



2023.09.22:第23回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会のご案内

2023年10月28日に開催されます、『第23回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』についてご案内申し上げます。

1.日 時:2023年10月28日(土)14:00〜19:00
2.形 式:現地開催(会場:名古屋コンベンションホール)
3.内 容:【プログラム・抄録集はこちら】 【座長・演者の皆様へ】
1)一般演題(第1会場 14:00-15:20,第2会場 14:00-16:16) 26演題
2)ワークショップ(第1会場 15:20-17:20)7演題
『内視鏡・ロボット手術における教育法を再考する』
指定教育講演 
「われわれの目指す骨盤手術教育」
京都大学大学院医学研究科 婦人科学産科学教室 講師 堀江 昭史先生
3)イブニングセミナー(第1会場 17:30-18:00)
「直腸授動のコツとピットフォール」
藤田医科大学 先端ロボット・内視鏡手術学 教授 大塚 幸喜先生
4)特別講演(第1会場 18:00-19:00)
「婦人科内視鏡手術 the long and winding road」
神戸大学医学部外科系講座産科婦人科学分野 婦人科先端医療部門 
特命教授 寺井 義人先生


【参加者の方へ】
・開催形式は現地開催となります。JSOGカードを必ずご持参ください。
・参加費として、当日3,000円をお支払いください。研修医、学生、コメディカルは無料です。
・抄録集/東海産婦人科内視鏡手術研究会雑誌(Vol.11)を会場受付でお受け取りください。

【演者の方へ】
※現地会場でのご発表(口演)となります(webでのご発表はございません)。
※一般公演は口演時間5分、質疑応答2分(交代準備1分)です。
※ワークショップは口演時間10分、質疑応答2分(交代準備1分)です。
※臨床研究に関する全ての発表において、利益相反状態の開示が必要となります。

【研修証明について】
*本研究会は日本産科婦人科学会専門医(10単位)、機構認定受講単位として産婦人科領域講習(ワークショップ2単位、特別講演1単位)、学術業績・診療以外の活動実績(参加2単位)の認定を受けております。
*産婦人科領域講習の単位受付は、各特別講演およびワークショップ会場への入場時に「JSOGカード」を提示して下さい。単位の取得状況につきましては、会員専用ページにてご確認ください。

2023.06.19:第23回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集期間延長のご案内

令和5年10月28日に開催予定の第23回東海産婦人科内視鏡手術研究会の演題募集期間を延長しますので、多数の演題応募をお待ちしております。

演題締め切り日:令和5年6月19日(月) →令和5年6月30日(金)必着

2023.05.11:第23回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内

令和5年10月28日に開催予定の第23回東海産婦人科内視鏡手術研究会の開催概要および演題募集詳細をご案内いたします。
演題募集要項 『一般演題』および『ワークショップ:内視鏡・ロボット手術における教育法を再考する』

*画像をクリックするとPDFが開きます。

1)演題締切日: 令和5年 6月19日(月)必着
2)応募方法: Eメール投稿に限定致します。
メールのタイトルに「第23回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題応募」と標記してください。
①希望発表内容(一般演題またはワークショップ)、
②演題名、③施設名、④演者及び共同演者、⑤抄録(400~500字)を下記メールアドレスにご送付下さい。
3)演題送付先: 藤田医科大学 産婦人科学教室内 東海産婦人科内視鏡手術研究会 事務局 宛
E-mail: E-mail:tkendoscopsurgery@gmail.com

詳しくはPDFをご覧ください。

多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2023.03.17:第23回 東海産婦人科内視鏡手術研究会・学術講演会のお知らせ

今年の第23回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会の日程が決まりました。

日 時:2023年10月28日(土)
開催地:名古屋コンベンションホール
    名古屋市中村区平池町4丁目 グローバルゲート2F-4F
開催概要や詳細は改めてご連絡させていただきますが、多数のご参加および演題応募をお待ちしております。

2022.09.28:第22回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会のご案内

2022年10月29日に開催されます『第22回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』は、ハイブリッド開催へ移行することに致しましたので、開催概要ならびに参加申込についてご案内申し上げます。

1.日 時:2022年10月29日(土)14:00〜19:00
2.形 式:ハイブリッド開催 (会場:名古屋コンベンションホール&Zoomウェビナー配信)
3.内 容:【プログラム・抄録集はこちら】
1)一般演題 (第1会場 14:00-15:20,第2会場 14:00-16:24) 28演題
2)ワークショップ(第1会場 15:20-17:20)7演題
『腹腔鏡手術とロボット支援の棲み分け:良性編・悪性編』
指定教育講演 札幌医科大学 産科婦人科学講座 講師 松浦 基樹 先生
3)イブニングセミナー(第1会場 17:30-18:00)
名古屋掖済会病院 産婦人科 清水 顕 先生
4)特別講演(第1会場 18:00-19:00)
日本婦人科ロボット手術学会 理事長、鹿児島大学医学部産科婦人科 教授 小林 裕明先生

【参加者の方へ】
1)参加申込について

・事前に申込及び参加費振込をお願いします。
・研修医、学生、コメディカルの方は無料です。

【参加申込方法はこちら】

※抄録集/東海産婦人科内視鏡手術研究会雑誌Vol.10はお振込み完了後に郵送させていただきますが、届いていない場合や不備がございましたら、大会運営事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
2)視聴方法について
※参加申込後に参加(視聴)案内メールが届きますが、第1会場と第2会場は異なる視聴用URLとなります。 視聴方法にご不明な点がございましたら、大会運営事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
3)現地参加の方は、事前参加登録・参加費振込の上、当日はe医学カードをご持 参ください。日本専門医機構の学術集会参加ならびに産婦人科領域講習の単位申 請手続きはe医学会カードで行います。
【ご来場の方へ】
※開催日時点で発熱症状など体調がすぐれない方、日本へ入国・帰国され待機期間中の方、新型コロナウィルス感染者の濃厚接触者であることが判明した方はご来場をお控えください。
※感染防止のためマスクのご準備・ご着用をお願いいたします。
※ご入場の際には「健康状態申告書」に必要事項をご記入のうえ、ご提出をお願いします。
「健康状態申告書」は会場にもご用意しておりますが、事前に研究会ホームページより事前ダウンロードいただき、ご記入した申告書をご持参くださるようお願いいたします

【健康状態申告書はこちら】

【演者の方へ】
※現地会場のご発表のみで、webでのご発表はございません。
※一般公演は口演時間5分、質疑応答2分(交代準備1分)です。
※ワークショップは口演時間12分、質疑応答2分(交代準備1分)です。
※臨床研究に関する全ての発表において、利益相反状態の開示が必要となります。

【研修証明について】
*本研究会は日本産科婦人科学会専門医(10単位),機構認定受講単位として産婦人科領域講習(ワークショップ2単位、特別講演1単位)、学術業績・診療以外の活動実績(参加2単位)の認定を受けております。
*各単位付与には、「申込」「参加費振込」「当日の参加(視聴)」が必要となります。単位の取得状況につきましては、e医学会の会員専用ページにてご確認ください。

【運営事務局】
株式会社サンスタッフ 
TEL : 090-9229-4309
Eメールアドレス :bpo@sunstaff.co.jp

2022.07.01:第22回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会のご案内

2022年10月29日に開催予定の第22回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ワークショップ演題募集は終了しました。
多くのご応募をありがとうございました。

2022.05.20:第22回東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内

令和4年10月29日に開催予定の第22回東海産婦人科内視鏡手術研究会の開催概要および演題募集詳細をご案内いたします。
演題募集要項 『一般演題』および『ワークショップ〜腹腔鏡手術とロボット支援手術の棲み分け:良性編・悪性編〜』

*画像をクリックするとPDFが開きます。

1)演題締切日:令和4年6月20日(月) 必着→令和4年6月30日(木) 必着
2)応募方法:Eメール投稿に限定致します。
メールのタイトルに「第22回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題応募」と標記してください。
①希望発表内容(一般演題またはワークショップ)、
②演題名、③施設名、④演者及び共同演者、⑤抄録(400〜500字)を下記メールアドレスにご送付下さい。
3)演題送付先: 藤田医科大学 産婦人科学教室内 東海産婦人科内視鏡手術研究会 事務局 宛
E-mail:tkendoscopsurgery@gmail.com

詳しくはPDFをご覧ください。

多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2021.11.16:第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会のご報告

第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会 が2021年10月30日(土)にWebにて行われました。愛知、岐阜、三重、静岡等の広域から127名の参加があり、産婦人科内視鏡手術について熱心なディスカッションが行われる等、盛会裏に終了することができました。第22回の学術講演会の詳細については当研究会のホームページに順次掲載していく予定です。多数のご応募ならびにご参加を誠にありがとうございました。

2021.09.27:第21回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会のご案内

2021年10月30日に開催されます『第21回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』は、新型コロナウィルス感染状況を鑑み、WEB開催へ移行することに致しましたので、開催概要ならびに事前登録についてご案内申し上げます。

1.日 時:令和3年10月30日(土)14:00〜19:00
2.形 式:WEB開催(ZOOMウェビナーによるライブ配信)
3.内 容:【プログラム・抄録集はこちら】
1)一般演題 (第1会場 14:00-15:20,第2会場 14:00-16:08) 26演題
2)ワークショップ(第1会場 15:20-17:20)6演題
『腹腔鏡下子宮全摘術に対する手技の工夫(腹腔内操作、腟式操作)や合併症への注意点』
指定教育講演 大阪大学医学部産婦人科 講師 小林 栄仁 先生
3)イブニングセミナー(第1会場 17:30-18:00)
名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 産婦人科 診療科部長 関 宏一郎 先生
4)特別講演(第1会場 18:00-19:00)
東京大学大学院医学系研究科 産婦人科学 教授 大須賀 穣 先生

【参加者の方へ】
1)事前参加登録について
【事前参加登録方法はこちら】
※抄録集/東海産婦人科内視鏡手術研究会雑誌Vol.9はお振込み完了後に郵送させていただきますが、届いていない場合や不備がございましたら、大会運営事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

2)視聴方法について
※事前参加登録後に参加(視聴)案内メールが届きますが、第1会場と第2会場は異なる視聴用URLとなります。
視聴方法にご不明な点がございましたら、大会運営事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
※一般演題のみオンデマンド配信を行います。11月3日10:00~11月10日16:00
視聴方法は事前登録されたメールにご連絡させていただきます。

【演者の方へ】
※一般演題は口演時間5分、質疑応答2分(交代準備1分)です。
※ワークショップは口演時間12分、質疑応答2分(交代準備1分)および総合討論15分です。
※全ての発表において、利益相反状態の開示が必要となります。
※発表形式は、研究会当日にスライド画面共有によるご発表、または事前録画データ(スライド)によるご発表も可能です。
事前録画データ(スライド)による発表をご希望の方は、ご発表データを10月17日(日)までにご提出していただく必要がありますので、大会運営事務局までご連絡ください。
いずれのご発表形式の場合でも、研究会当日はライブでのご参加をお願い致します。

【研修証明について】
*本研究会は日本産科婦人科学会専門医(10単位),機構認定受講単位として産婦人科領域講習(ワークショップ2単位、特別講演1単位),学術業績・診療以外の活動実績(参加2単位)の認定を受けております。
*各単位付与には、「事前登録」「参加費振込」「当日の視聴」が必要となります。オンデマンド配信の視聴のみでは単位の付与はありません。
*単位の取得状況につきましては, e医学会の会員専用ページにてご確認ください。

2021.07.12:第21回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会のご案内

2021年10月30日に開催予定の第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ワークショップ演題募集は終了しました。多くのご応募をありがとうございました。

2021.06.28:第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集期間延長のご案内

演題締め切り日:令和3年 6月28日(月) → 令和3年 7月5日(月)必着
令和3年10月30日に開催予定の第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ワークショップ演題の申し込みを 7月5日(月)まで延長いたします。
本研究会は、日本産科婦人科内視鏡学会認定研究会であり技術認定医の新規申請・更新申請の対象となります。

引き続き、多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2021.05.19:第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内

令和3年10月30日に開催予定の第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会の開催概要および演題募集詳細をご案内いたします。
演題募集要項 『一般演題』および『ワークショップ 〜腹腔鏡下子宮全摘術に対する手技の工夫(腹腔内操作、腟式操作)や合併症への注意点〜』

*画像をクリックするとPDFが開きます。

1)演題締切日: 令和3年 6月14日(月)→ 令和3年 6月28日(月)必着
2)応募方法: Eメール投稿に限定致します。
メールのタイトルに「第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題応募」と標記してください。
①希望発表内容(一般演題またはワークショップ)、
②演題名、③施設名、④演者及び共同演者、⑤抄録(400字程度)を下記メールアドレスにご送付下さい。
3)演題送付先: 藤田医科大学 産婦人科学教室内 東海産婦人科内視鏡手術研究会 事務局 宛
E-mail:tkendoscopsurgery@gmail.com

詳しくはPDFをご覧ください。

多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2020.10.30:『第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会・学術講演会のお知らせ』

今年の第21回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会の日程が決まりました。
日 時:2021年10月30日(土)
開催地:名古屋コンベンションホール
    名古屋市中村区平池町4丁目 グローバルゲート2F-4F
開催概要や詳細は改めてご連絡させていただきますが、多数のご参加および演題応募をお待ちしております。

2020.08.06:学術講演会中止のお知らせ

新型コロナウイルス(COVID-19)感染が再拡大し、今後の予見が難しい状況となっております。本研究会におきましても感染リスクを完全には排除できないという観点から、2020年10月03日に開催を予定しておりました第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会の開催を断念せざるを得ないとの結論に至りました。演題応募を終了した後のお知らせとなり、ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。
今後の開催時期に関しては検討中でございますので、日程等が決まり次第改めてご案内申し上げます。

2020.07.06:第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集終了のご案内

2020年10月03日に開催予定の第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ ワークショップ演題募集は終了しました。
多くのご応募をありがとうございました。

2020.06.26:第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集期間延長のご案内

演題締め切り日:2020年 6月26日(金) → 7月3日(金)必着
2020年10月03日に開催予定の第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ ワークショップ演題の申し込みを7月3日(金)まで延長いたします。

引き続き、多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2020.06.15:第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集期間延長のご案内

演題締め切り日:2020年 6月15日(月) → 6月26日(金)必着
2020年10月03日に開催予定の第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ ワークショップ演題の申し込みを6月26日(金)まで延長いたします。

引き続き、多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2020.04.20:第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内

令和2年10月3日に開催予定の第21回東海産婦人科内視鏡手術研究会の開催概要および演題募集詳細をご案内いたします。
演題募集要項 『一般演題』および『ワークショップ 〜腹腔鏡下子宮全摘術に対する手技の工夫(腹腔内操作、腟式操作)や合併症への注意点〜』

*画像をクリックするとPDFが開きます。

1)演題締切日: 令和2年 6月15日(月) → 6月26日(金)必着
2)応募方法: Eメール投稿に限定致します。
メールのタイトルに「第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題応募」と標記してください。
①希望発表内容(一般演題またはワークショップ)、
②演題名、③施設名、④演者及び共同演者、⑤抄録(300字程度)を下記メールアドレスにご送付下さい。
3)演題送付先: 藤田医科大学 産婦人科学教室内 東海産婦人科内視鏡手術研究会 事務局 宛
E-mail:tkendoscopsurgery@gmail.com

詳しくはPDFをご覧ください。

多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2019.11.12:第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会のご報告

第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会 (記念大会)が令和元年10月26日(土)に名古屋コンベンションホール(名古屋市)で行われました。愛知、岐阜、三重、静岡の4県から155名の参加を得て、産婦人科内視鏡手術について熱心なディスカッションが行われました。第21回の学術講演会の詳細については当研究会のホームページに掲載していく予定です。多数のご応募およびご参加をありがとうございました。

2019.10.9:第20回 東海産婦人科内視鏡手術研究会のご案内

2019年10月26日に開催されます『第20回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』についてご案内申し上げます。

*画像をクリックするとPDFが開きます。

日 時:2019年10月26日(土) 14:00-19:10
開催地:名古屋コンベンションホール
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 3F
参加費:3000円(研修医、学生、コメディカルは無料です)

<概要>
1)一般演題 (第1,2,3会場;14:00-15:52) 31演題
2)ワークショップ(第1会場;14:40-16:40)
『ロボット支援下手術の現状と展望(良性・悪性を含めて)』 5演題 
指定教育講演 東京医科大学 産科婦人科学分野
講師 伊東宏絵
3)記念講演(第1会場;16:55-17:25)
藤田医科大学病院 婦人科 特命教授 廣田穰
4)イブニングセミナー(第1会場;17:25-18:05)
A;藤田医科大学 野村弘行
B;名古屋大学 池田芳紀、名古屋市立大学 西川隆太郎
5)特別講演(第1会場;18:10-19:10)
がん研有明病院 婦人科 副部長 金尾 祐之

なお,プログラムならびに発表者要項につきましては下記PDFをご覧ください。

【研修証明について】
*日本産科婦人科学会専門医出席証明・専門機構単位の登録は「e医学会カード」で行いますので当日ご持参ください。日本産婦人科医会の研修参加証明は従来通りシールを発行いたします。

*本研究会は日本産科婦人科学会専門医(10単位),機構認定受講単位として産婦人科領域講習(受講3単位),学術業績・診療以外の活動実績(参加2単位)の認定を受けております。単位の取得状況につきましては, e医学会の会員専用ページにてご確認ください。

2019.07.30:第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集期間延長のご案内

演題締め切り日:2019年7月30日(火) → 8月6日(火)必着


2019年10月26日に開催予定の第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ワークショップ演題の申し込みを8月6日(火)まで延長いたします。

引き続き、多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2019.07.19:第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集期間延長のご案内

演題締め切り日:2019年7月19日(金) → 7月30日(火)必着


2019年10月26日に開催予定の第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ワークショップ演題の申し込みを7月30日(火)まで延長いたします。

引き続き、多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2019.05.24:第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会(20周年記念大会) 開催および演題募集のご案内

令和元年10月26日に開催予定の第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会(20周年記念大会)の開催概要および演題募集詳細をご案内いたします。

演題募集要項 『一般演題』および『ワークショップ 〜ロボット支援下手術の現況と展望(良性・悪性を含めて)〜』

*画像をクリックするとPDFが開きます。

  • 1)演題締切日:

    令和元年7月19日(金曜日)

  • 2)応募方法:

    Eメール投稿に限定致します。
    メールのタイトルに「第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題応募」と標記してください。
    ①希望発表内容(一般演題またはワークショップ)、
    ②演題名、③施設名、④演 者、⑤抄録(300字程度)を下記メールアドレスにご送付下さい。

  • 3)演題送付先:

    藤田医科大学 産婦人科学教室内
    東海産婦人科内視鏡手術研究会 事務局 宛
    E-mail:tkendoscopsurgery@gmail.com

詳しくは下記PDFをご覧ください。
多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内

2019.02.19:第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会 ワークショップのテーマについて

第20回 東海産婦人科内視鏡手術研究会のワークショップのテーマが『ロボット支援下手術の現況と展望(良性・悪性を含めて)』に決定しました。ワークショップは『公募』としますので 会員各位のエントリーをお待ちしています。 なお、一般演題を含めた応募の詳細は後日お知らせします。

2019.1.22:第20回東海産婦人科内視鏡手術研究会・学術講演会のお知らせ


今年の第20回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会の日程が決まりました。

日 時:平成31年10月26日(土)
開催地:名古屋コンベンションホール
    名古屋市中村区平池町4丁目 グローバルゲート2F-4F

2018.11.7:第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会のご報告

第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会が平成30年10月27日(土)に名古屋コンベンションホール(名古屋市)で行われました。愛知、岐阜、三重、静岡の4県から159名の参加を得て、産婦人科内視鏡手術について熱心なディスカッションが行われました。第20回の学術講演会の詳細については当研究会のホームページに掲載していく予定です。多数のご応募およびご参加をありがとうございました。

2018.10.11:第19回 東海産婦人科内視鏡手術研究会のご案内

平成30年10月27日に開催されます『第19回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』についてご案内申し上げます。

*画像をクリックするとPDFが開きます。

日 時:平成30年10月27日(土) 14:00-19:10
開催地:名古屋コンベンションホール
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 3F

<概要>
1)一般演題(第1,2,3会場;14:00-15:10) 32演題
2)特別講演(第1会場;15:20-16:20)
  亀田総合病院ウロギネ科部長・ウロギネコロジー
  センター長 野村昌良先生
3)イブニングセミナーA(第1会場;16:30-16:50)
  三重大学 近藤英司先生
  イブニングセミナーB(第1会場;16:50-17:10)
  豊橋市民病院 梅村康太先生
4)ワークショップ(第1会場;17:10-19:10)
  『妊婦に対する腹腔鏡手術』 5演題
  指定講師 岐阜県立多治見病院 竹田明宏 先生

なお,プログラムならびに発表者要項につきましては下記PDFをご覧ください。

【研修証明について】
*日本産科婦人科学会専門医出席証明・専門機構単位の登録は「e 医学会カード」で行いますので当日ご持参 下さい。日本産婦人科医会の研修参加証明は従来通りシールを発行致します。

*本研究会は日本産科婦人科学会専門医(10 単位)、機構認定受講単位として産婦人科領域講習(受講 3 単位)、 学術業績・診療以外の活動実績(参加 2単位)の認定を受けております。産婦人科領域講習の単位受付は、各特別講演およびワークショップ会場への入場時に「e 医学会カード」を提示して下さい。

*本研究会は、日本産科婦人科内視鏡学会の認定を受けています。内容の詳細は技術認定制度規則をご参照下さい。

2018.07.20:第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集期間延長のご案内

演題締め切り日:平成30年7月20日(金)→ 31日(火)必着

平成30年10月27日に開催予定の第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ワークショップ演題の申し込みを7月31日(火)まで延長いたします。

引き続き、多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

2018.07.10:第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会 会場のご案内

例年、東海産婦人科内視鏡手術研究会はミッドランドで行っておりましたが、今年の第19回 学術集会は、ささしまライブ24 グローバルゲートに新しくできた名古屋コンベンションホールで開催致します。

学術集会では、一般演題、特別講演、イブニングセミナー、ワークショップを企画し多数の皆様のご参加をお待ちしております。

名古屋コンベンションホールウェブサイト:
http://www.nagoya.conventionhall.jp/

2018.05.22:第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内

平成30年10月27日に開催予定の第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会の開催概要および演題募集詳細をご案内いたします。

演題募集要項 『一般演題』および『ワークショップ 〜妊婦に対する腹腔鏡下手術〜』

*画像をクリックするとPDFが開きます。

  • 1)演題締切日:

    平成30年7月20日

  • 2)応募方法:

    Eメール投稿に限定致します。
    メールのタイトルに「第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題応募」と標記してください。
    ①希望発表内容(一般演題またはワークショップ)、
    ②演題名、③施設名、④演 者、⑤抄録(300字程度)を下記メールアドレスにご送付下さい。

  • 3)演題送付先:

    藤田保健衛生大学 産婦人科学教室内
    東海産婦人科内視鏡手術研究会 事務局 宛
    E-mail:tkendoscopsurgery@gmail.com

詳しくは下記PDFをご覧ください。
多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。

第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内

2018.01.09:第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会 ワークショップのテーマについて

第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会(平成30年10月27日)のワークショップのテーマが
『妊婦に対する腹腔鏡下手術』に決定しました。ワークショップは『公募』としますので
会員各位の多数のエントリーをお待ちしています。
なお,一般演題を含めた応募の詳細は後日お知らせします。

2017.12.26:第19回東海産婦人科内視鏡手術研究会・学術講演会のお知らせ


来年の第19回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会の日程が決まりました。

日 時:平成30年10月27日(土)
開催地:名古屋コンベンションホール
    名古屋市中村区平池町4丁目 グローバルゲート2F-4F

2017.10.27:第18回東海産婦人科内視鏡手術研究会のご報告

第18回東海産婦人科内視鏡手術研究会が平成29年10月14日(土)にミッドランドスクエア(名古屋市)で行われました。愛知、岐阜、三重、静岡の4県から165名の参加を得て、産婦人科内視鏡手術について熱心なディスカッションが行われました。第19回の学術講演会の詳細については当研究会のホームページに掲載していく予定です。多数のご応募およびご参加をありがとうございました。



2017.09.26:第18回 東海産婦人科内視鏡手術研究会のご案内(第2報)


平成29年10月14日に開催されます『第18回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』のプログラムが完成致しましたのでご案内します。詳しくは,下記の簡易版プログラムにてご確認ください。

また,当日はプログラム・抄録集/東海産婦人科内視鏡手術研究会雑誌を配布いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会プログラム

【研修証明について】

本研究会は以下項目の認定を受けております。出席証明は「e医学会カード」で行いますので当日ご持参下さい。

  • 1)日本産科婦人科学会専門医 10単位
  • 2)日本専門医機構単位(計4単位)
    • ・特別講演 産婦人科領域講習 受講1単位
    • ・ワークショップ 専門医共通講習「医療安全」受講1単位
    • ・学術業績・診療以外の活動実績 2単位
  • 3)日本産婦人科医会 研修参加証シール

単位の取得状況につきましては、e医学会の会員専用ページにてご確認下さい。

*クリックで拡大表示されます



2017.09.12:第18回 東海産婦人科内視鏡手術研究会のご案内(第1報)

平成29年10月14日に開催されます『第18回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』についてご案内申し上げます。

日 時: 平成29年10月14日(土)14:00~19:05
開催地: ミッドランドホール(ミッドランドスクエア5階)
〒450-6205 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号

<第18回 東海産婦人科内視鏡手術研究会・概要>
  • 1)一般演題 32演題 (第1,2会場;14:00-15:55)
  • 2)特別講演 (第1会場;16:00-17:00)
    •  日本産科婦人科内視鏡学会 理事長 竹下俊行 先生
      『技術認定医と施設認定を得るために』
  • 3)イブニングセミナー (第1会場;17:15-17:45)
  • 4)ワークショップ (第1会場;17:45-19:05)
    • 『若手教育としての「やっちゃいけない集」』4演題
    •  特別コメンテータ 順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科 菊地 盤 先生

なお,ご発表者要項につきましては下記PDFをご覧ください。

発表者要項





2017.07.27:第18回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題応募終了ついて

演題応募を締め切りました。多くの皆様からのご応募、ありがとうございました。






2017.07.20:第18回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集期間延長のご案内

演題締め切り日:平成29年 7月20日(水)→ 25日(火曜)必着


平成29年10月14日に開催予定の第18回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ワークショップ演題の申し込みを
7月25日(火曜)まで延長いたします。

引き続き、多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。




2017.05.19:第18回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内


平成29年10月14日に開催予定の第18回 東海産婦人科内視鏡手術研究会の開催および演題募集詳細をご案内いたします。

演題募集要項『一般演題』および『ワークショップ ~若手教育としてのやっちゃいけない集~』

1)演題締切日:平成29年7月20日
2)応募方法:Eメール投稿に限定致します
メールのタイトルに「第18回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題応募」と標記してください。

①希望発表内容(一般演題またはワークショップ)、②演題名、③施設名、④演者、⑤抄録(300字程度)を下記メールアドレスにご送付下さい。

3)演題送付先:藤田保健衛生大学 産婦人科学教室内
東海産婦人科内視鏡手術研究会 事務局 宛
E-mail: tkendoscopsurgery@gmail.com

詳しくは下記PDFをご覧ください。多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。
第18回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内


*クリックで拡大表示されます


2017.05.01:論文投稿受付締め切り日延長のお知らせ


 締め切り日:平成29年4月末日 ⇛ 平成29年5月20日必着

 東海産婦人科内視鏡手術研究会雑誌 2017年度 Vol.5への投稿受付の締切日を延長致します。

論文の種類は、総説・原著・症例・手術手技です。
HP上の 研究会雑誌 Vol4 p129の投稿規定に従って原稿を事務局までご送付下さい。


引き続き多数の論文投稿をお待ちしています。



2016.12.26:第18回東海産婦人科内視鏡手術研究会 ワークショップのテーマについて


第18回東海産婦人科内視鏡手術研究会(平成29年10月14日)のワークショップのテーマが

『若手教育としてのやっちゃいけない集』に決定しました。ワークショップは公募としま

すので会員各位の多数のエントリーをお待ちしています。なお,一般演題を含めた応募の

詳細は後日お知らせします。



2016.12.01:第18回東海産婦人科内視鏡手術研究会・学術講演会のお知らせ


来年の第18回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会の日程が決まりました。
日 時:平成29年10月14日(土)14:00~
開催地:ミッドランドホール(ミッドランドスクエア5階)
      〒450-6205
      愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号



2016.10.05:第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会のご報告 


 第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会が平成28年10月1日(土)にミッドランドスクエア(名古屋市)で行われました。愛知、岐阜、三重、静岡の4県から152名の参加を得て、産婦人科内視鏡手術について熱心なディスカッションが行われました。

 順天堂大学産婦人科・北出真理先生の特別講演では、内視鏡基本手技から教育までの幅広い内容をご教示いただきました。また、『悪性疾患と腹腔鏡手術』に関するワークショップが行われ、今後の臨床に役立つ有意義な研究会であったと思われます。

 総会では、第18回の学術講演会が平成29年10月14日(土曜日)に同じくミッドランドスクエアで行われることが決定されましたので、詳細については当研究会のホームページに掲載していく予定です。

   
   


2016.09.09:第17回 東海産婦人科内視鏡手術研究会のご案内


平成28年10月1日に開催されます『第17回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』のプログラムが完成致しましたのでご案内申し上げます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

日 時:平成28年10月1日(土)14:00~19:00
開催地:ミッドランドホール(ミッドランドスクエア5階)
      〒450-6205 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号

<第17回 東海産婦人科内視鏡手術研究会・プログラム概要>

1)一般演題 24演題 (第1,2会場;14:00−15:40)
2)特別講演  順天堂大学 産婦人科学講座 教授 北出真理先生
 (第1会場;15:45-16:45)
 『腹腔鏡下手術のスキルアップと教育の極意』
3)ワークショップ
 『機構認定講習特別プログラム:悪性疾患と腹腔鏡手術』5演題
 (第1会場;17:00−19:00)

詳しくは下記PDFをご覧ください。
第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会プログラム



【研修証明について】
* 本研究会は以下項目の認定を受けております。出席証明は「e医学会カード」で行いますので当日ご持参下さい。

認定される項目 発行単位、他
日本産科婦人科学会専門医 単位 10単位
日本専門医機構単位
(計4単位)
特別講演 産婦人科領域講習 受講1単位
ワークショップ 産婦人科領域講習 受講1単位
学術業績・診療以外の活動実績 2単位
日本産婦人科医会 研修参加証 研修参加証シール

単位の取得状況につきましては、e医学会の会員専用ページにてご確認下さい。





*クリックで拡大表示されます



2016.09.06:第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会 一般演題応募終了ついて 


一般演題応募を締め切りました。多くの皆様からのご応募、ありがとうございました。




2016.07.20:第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会 演題募集期間延長のご案内 


演題締め切り日:平成28年 7月20日(水) 7月28日(木)必着

 10月1日に開催予定の第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題・ワークショップ演題の申し込みを
7月28日(木曜日)まで延長いたします。
 引き続き、多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。




2016.05.19:第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会 開催および演題募集のご案内 


10月1日に開催予定の第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会の
開催および演題募集詳細をご案内いたします。
詳しくはPDFをご覧ください。
多くのみなさまのご参加および演題応募をお待ちしております。



*クリックで拡大表示されます




2016.02.16:第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会 ワークショップのテーマについて 


第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会(平成28年10月1日)のワークショップのテーマが『悪性疾患と腹腔鏡手術』に決定しました。ワークショップは公募としますので会員各位の多数のエントリーをお待ちしています。なお,一般演題を含めた応募の詳細は後日お知らせします。




2015.11.16:第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会のお知らせ


第17回東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会のお知らせ

来年の第17回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会の日程が決まりました。
詳細はHPに掲載していく予定です。

  日 時:平成28年10月1日(土)
  開催地:ミッドランドホール(ミッドランドスクエア5階)
      〒450-6205
      愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号



2015.10.08:第16回東海産婦人科内視鏡手術研究会 参加者へのお願い


平成27年10月10日に開催されます『第16回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』参加者のみなさまへ注意事項のお知らせです。

[参加者へのご注意]

● e医学会カード(UMINカード)も利用できるようになりました。
日本産科婦人科学会専門医研修出席証明(研修出席証明シール相当)には、 e医学会カードをご使用下さい。
e医学会カードで登録された方には研修出席証明シールは配布致しません。

● e医学会カードをお持ちでない方
研修出席証明シールを発行致します。受付カウンターにて記名簿にご記名後お受け取り下さい。

会員の皆様にはご準備の上、ご参加いただけますようお願い申し上げます。


[参加者へのご連絡]

● 特別講演参加者ないしはワークショップ参加者には、各々1単位の「機構専門医単位」受講証明書を配布致します。





2015.09.25:第16回 東海産婦人科内視鏡手術研究会のご案内


平成27年10月10日に開催されます『第16回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』の
プログラムが完成致しましたのでご案内申し上げます。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

  日 時:平成27年10月10日(土)14:00~18:25
  開催地:ミッドランドホール(ミッドランドスクエア5階)
      〒450-6205
      愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号


<第16回 東海産婦人科内視鏡手術研究会・プログラム概要>

1.一般演題(14:00~15:20)
     会場:ミッドランドホール(第1会場)
     Session1 座長 岐阜大学 矢野 竜一朗先生
     Session2 座長 三重県立総合医療センター 田中 浩彦先生

     会場:会議室C(第2会場)(14:00~15:20)
     Session3 座長 岐阜県立多治見病院 竹田 明宏先生
     Session4 座長 名古屋大学 岩瀬 明先生

2.特別講演(15:20~16:20)
     会場:ミッドランドホール
     『あの手この手の産婦人科腹腔鏡下手術』
     石川県立中央病院 産婦人科 部長 干場 勉先生
     座長 聖隷三方原病院 望月 修先生

3.総会(16:20~16:25)
4.休憩(16:25~16:35)

5.イーブニングセミナー(16:35〜17:05)
     『Reduced port surgeryにおける新しいエネルギーデバイスの安全な使用と
     有用性について』
     藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院 産婦人科 講師 塚田 和彦 先生
     座長 愛知医科大学 篠原 康一先生

6.ワークショップ(17:05〜18:25)
     『 腹腔鏡下子宮全摘術 -トレーニーからプロクターまで 』
     座長 済生会松阪総合病院 竹内 茂人先生


詳しくは下記PDFをご覧ください。
第16回東海産婦人科内視鏡手術研究会プログラム





*クリックで拡大表示されます

2015.06.24:第16回東海産婦人科内視鏡手術研究会 一般演題とワークショップ演題募集のお知らせ



第16回東海産婦人科内視鏡手術研究会の一般演題およびワークショップ
演題募集をいたします。
右項の「ご案内」をクリックすると募集要項が拡大表示されます。
会員各位の多数のご参加、ご応募をお待ちしています。


日 時:平成27年10月10日(土)13:30~

開催地:ミッドランドホール(ミッドランドスクエア5階)
      〒450-6205
      愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号

内 容:
1) 一般演題
2) 特別講演 石川県立中央病院産婦人科部長 干場 勉先生
3) ワークショップテーマ『腹腔鏡下子宮全摘術-トレーニーからプロクターまで』

演題締切日: 平成27年8月9日(日)必着

詳しくは、下記PDFファイルでもご確認いただけます。
第16回 東海産婦人科内視鏡手術研究会開催及び演題募集の御案内




*クリックで拡大表示されます




2014.12.25:第16回東海産婦人科内視鏡手術研究会ワークショップのテーマについて


第16回東海産婦人科内視鏡手術研究会(2015.10.10 Sat)のワークショップのテーマが決まりました。

WSテーマ:腹腔鏡下子宮全摘術 -トレーニーからプロクターまで

昨年と同様,WSは公募とします。演題の申し込みおよび締め切り等の詳細は後日HP上でお知らせします。
会員各位の多数のエントリーをお待ちしています。





2016.11.25:第16回東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会のお知らせ


来年の第16回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会の日程が決まりました。

  日 時:平成27年10月10日(土)13:30~
  開催地:ミッドランドホール(ミッドランドスクエア5階)
      〒450-6205
      愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号





2014.11.10:第15回 東海産婦人科内視鏡手術研究会 学術講演会


平成26年10月25日『第15回 東海産婦人科内視鏡手術研究会』プログラムが完成致しました。

  日 時:平成26年10月25日(土)14:00~18:45
  開催地:ミッドランドホール(ミッドランドスクエア5階)
      〒450-6205
      愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号

第15回 東海産婦人科内視鏡手術研究会の概要

1.一般演題(14:00~15:20)
     会場:ミッドランドホール(第1会場)
     Session1 座長 成田病院 大沢政巳先生
     Session2 座長 愛知医科大学 篠原康一先生
     会場:会議室C(第2会場)(14:00~15:20)
     Session3 座長 名古屋大学 岩瀬明先生
     Session4 座長 岐阜市民病院 山本和重先生

2.特別講演(15:20~16:20)
     会場:ミッドランドホール
     『子宮腺筋症の病因とその保存手術』
     独立行政法人国立病院機構霞ヶ浦医療センター
     特別診療役・名誉院長 西田正人先生

3.総会(16:20~16:25)
4.休憩(16:25~16:35)
5.イーブニングセミナー『3D内視鏡による精緻な腹腔鏡手術』
     藤田保健衛生大学 産婦人科講師 西尾永司先生
6.ワークショップ『Minimally access surgery』


詳しくは下記PDFをご覧ください。
第15回東海産婦人科内視鏡手術研究会プログラム


現在のご案内ページへ